ターニャのブログ

2005年1月から続けていたジオログから2014年4月Yahoo!ブログに移行し、さらに2019年10月Hatenaにやってきました。

京阪電車からの眺め:「いのちの塔」と通勤路

いのちの塔」は1990年の花博でできたやつで、今も残っている。
通勤で京阪電車から見えるシンボルタワー。
見たらパワーをもらえる(ゲン担ぎ)と勝手に思っている。笑
そんなに高い塔ではないんで、ビルの影になってほとんど見えないんだけど、西三荘駅から守口市駅手前の京阪百貨店の駐車場て少し見えるのと、関目駅を出て1号線を跨いだ直後に一瞬だけ見える。自分的には後者が「この瞬間!」という思い入れがある。



ま、普通なら「通天閣」とか「太陽の塔」が見たいんだけど通勤路線にはないしな。
東京に住んでたら「東京タワー」「スカイツリー」みたいなものかも知らんけど、あんだけ高いと見えるのが当たり前で珍しくないのかもしれないし。

 

今は「花博記念公園鶴見緑地」と言われている公園の中に立っているんだけど入館もできないし、あまり話題にもなっていないようだ。
サイト内のマップにも載ってないし、サイト内検索で「いのちの塔」と検索しても何も出ない。ということは取り壊される計画とかあるんだろうか?

www.tsurumi-ryokuchi.jp

『ばくのお宿』というサイトで細かく資料が見れました!
鶴見緑地展望塔


以前にMラジ(MBSラジオ)の「茶屋町ヤマヒロ会議(2024.3終了して「ヤマヒロのぴかッとモーニング」に変わった)」でヤマヒロさんが「奈良から近鉄電車で生駒トンネルを抜けた時に見える風見鶏の家がゲン担ぎになっている」というような話をされていて、それに対して投稿したら読んでいただいたことがある「いのちの塔」案件!笑(自分用に録音編集した当時のラジオ)

youtu.beラジオの中で「大阪から京都方面(上り線)の電車ではダメなの?」という古川さんのコメントがあったけど、ビルの陰から突然現れるため、きっかけになる目印がなくて見つけにくいと思うので、やっぱり「大阪方面(下り線)関目駅を出て“はしもと矯正歯科”という緑の看板が過ぎた隙間の東方面を刮目せよ!」ですw

久しぶりの甲子園

たぶん、丸3年振りに近いかな?

2019年のシーズンに飲み友の女性2人と3人で2〜3回行って以来だと思う。京セラドームも行った。

近年はそのパターンが多かった。

それ以前は友人夫婦と3人で行ったり、娘連れてママ友夫婦と6人で行ったりしてたけど、今とは環境が違うからその交流は無くなった。

 

しかも、2020年と2021年シーズンはコロナで行ってない。

 

今年は、自分の周りの環境も少し変わり、飲み友の環境もかわり、めっちゃ行きたいとは思ってなかったけど、個人的にはそろそろ行きたいとは思っていた。でも、9連敗して甲子園に帰ってくることになったんで萎えるよな。笑

そんなおり、友達が「姉が甲子園のチケット2枚あると言ってる」と声をかけてくれた。

以前に、行くつもりで買ってたバービーボーイズのフィルムコンサートが、親戚の不幸で行けなくなったとき、お金は貰わず代わりに行ってもらった人だった。(こういう時ってお金は貰っていいもんだろうか?)

なので、覚えてて声をかけてくれたのなら嬉しいけど、もちろんそうでなくても嬉しい。

 

先週に声かけてもらって、1週間で一緒に行く人を探すけど、なかなか見つからない。2枚セットで譲ることも考えたけど、流石に親しくもない人にロハであげるほどお人好しではないので、半額で譲って声をかけてくれた友人に還元しようと思ってた。

1件妻子が行きたいと言ってると、会社の同僚が声をかけてくれたけど、半額でも高かったのか知らんけど、「時間があわなった」という理由で断ってきた。

たぶんロハで貰ったチケットを買って自分の金にされるのが癪だったのかもね?笑

f:id:tanigake:20220408154438j:image

結局、誰も見つからなかったので一人で行くことにした。
しかも、半休にして、開門と同時に入場した。笑
年度末の3月に比べて忙しさがマシになったのと、久しぶりだったのと、気候もいいので、なんかちょっと好きな場所でのんびりしたい気分だったので。

試合は3–3のまま12回引き分け。

負けなかったのでよかった。

コーヒー好きのドリップコーヒーメモ

MBSの番組「サタデープラス」でやってたドリップコーヒーのベスト5。

覚え書き感覚で残しておこう。

審査基準は。。

f:id:tanigake:20210605083942j:image

テレビでは最後に出すベスト5はこれ。笑

f:id:tanigake:20210605083635j:image

では1位から順に。

f:id:tanigake:20210605083651j:image

f:id:tanigake:20210605083656j:image

f:id:tanigake:20210605083724j:image

f:id:tanigake:20210605083741j:image

f:id:tanigake:20210605083800j:image

以上!

私の好きな「KEY COFFEE」は(候補にも?)入ってなかった。笑

ファミマのんコスパ良さそうやな。

 

NHK「光秀のスマホ」のYouTube

光秀のスマホ(2020)

[光秀のスマホ] 再生リスト | NHK - YouTube


土方のスマホ(2021)

[土方のスマホ] 再生リスト| NHK - YouTube


義経スマホ(2022)

[義経のスマホ] 再生リスト | NHK - YouTube

髪の黒染めを止める決心(?)

先週の飲み会で、久々に4人で集まった。

僕と、たまの飲み友達の(コロナ禍までは取引先だった)40代の女性と、40代の会社の同僚メンズ2人。たまに連休の日とかに昼からカラオケとか行くことが近年に何回かの間柄。今回は9月のシルバーウィークに予定してた飲み会が最若手の体調不良で中止にしてたので、ねぎらいのつもりで開いた軽い飲み会。テレワークストレスもあるやろしなって。平日だからカラオケはなしやったけど。笑

若手のメンズ2人が遅れて来るまでに、昔は別でよく3人の飲み会に誘ってもらってた2歳パイセンの女性デザイナー(コロナ禍で職場がバラバラになって疎遠)が金髪にした写真を見せてもらって、そのイメチェンぶりが違和感なくてすげえ似合ってた。もともとショートカットが素敵なマダム感の人だったので、さらにお金持ちマダム感が増している感じだった。笑
それに影響されたわけではないけど、僕も長年やってきた白髪の黒染めやめよかなと、最近頭頂が透けて見えるようになってるのに、黒染めもないやろって思ってたところ。この自撮り写真は自分ではまあまあ衝撃やもんな。笑(なんか増毛薬のネット広告に使ってそう笑)

f:id:tanigake:20201031112527j:image

いつも見られてる人には別にそうでもないんか知らんけど。汗

妻が元美容師ってのもあって、普通のように家でカットしてもらった後もう何十年も染めてもらってたと思う。たまに茶系だったりしたこともあったけど、あくまで白髪染めなんで、意識的な茶髪とは違うのだ。笑

なので今どのぐらい白いのか?まだまだグレーなのか?全然わからないから、自分のイメチェンの興味もある。でも、たぶん半年ぐらいは染めた部分と伸びた部分が半々で、みすぼらしいんやろな? その分妻には悪いけど、10日に1回ぐらいこまめにカットしてもらって、いつも刈り立てにしておけば、みすぼらしいさ半減かもしれない。知らんけど。笑
気持ち的には若作りするための黒染めだとしたら、もうそろそろ必要ないしな。若作りしてたほうが(なってたかは知らんけど)仕事がしやすいと思ってたけど、もうそうでもなさそうになった。

半年後には還暦やもんな。既にもう充分なアラカンです。笑 60歳の経営者とか会社の役員なら全然おかしくないと思うから、若作りも必要やと思うけど(知らんけど)、60歳の平社員は自他共に会社の主力ではない。給料だってさらに低くなって当然やから抵抗なんて無意味? もちろん自分から下げてなんて言わないけど、これからは居れることが大切という思いに思考は変わって当然。だって、会社の経営者は40代なんやから。

できるものなら、できることして働きたいけど、今からできないことを強いられてばっかりやったら考えんと仕方ないやろな。今からできないことをできるようになれって言われても、向上心はあっても、アプリとかPCの技術的なことは好きやけど、いかんせんどんどんハードルが高くなる。今は用意されたアプリを使いこなすのが精一杯で、作るなんて技術力はもう無理かも。今もWEBの仕事をしてるので正直なこと言って居場所が無くなったらあかんねんけど、今後も吸収して行かないとできることがどんどん少なくなってるもんな。

こんなアプリあったら?って思うことはあっても、大概探したら出てくるしな。

ま、飲み会を続けるためには人脈は大切にして、仕事も頑張て行きたいねんけど。

娘は成人したけどローンもあるしな。。汗

 

高圧電線の密集って大丈夫なん?

f:id:tanigake:20200720000404j:imageある輪番休業(強制的な休み当番)の日、運動不足解消のため歩いて少し離れたホームセンターまで行ってみた。

f:id:tanigake:20200719234517j:image

この辺は変電所の近くなので鉄塔が多く、ちょっと恐怖を感じる。

f:id:tanigake:20200719235011j:image

民家の真上を高圧電線が通っている。

f:id:tanigake:20200719235120p:image

保育園の上だって関係なし。

f:id:tanigake:20200719235316j:image

なぜ、恐怖なのかというと、迷信なのかもしれないけど高圧電線の下で生活をしていたら、超常現象が起きたり、癌になったりすることを昔にテレビで観たことがあって、すごく印象にのこっているからだ。

今の自宅に移る前のことだから、20年以上前の番組だと思うけど、今の家を買うときは結構意識した記憶がある。

今は大丈夫なんかな?

f:id:tanigake:20200720000351j:image

f:id:tanigake:20200720000440j:image

妻の母が認知症になった

実家で一人暮らししている80歳を少し過ぎた義母が認知症と診断された。

いわゆるアルツハイマー認知症のようだ。

物忘れについては、前から気にしてた訳だけど、最近特に目立っていたので、妻立ち合いで受診してきた。

最近は、ほぼ毎朝のように妻のケータイに着信履歴があり、コールバックしたら「通帳とハンコが見つからんのやけどお前もっとらんか?」という内容。

実際の通帳とハンコは、妻が知ってる以前の置き場所を義母が変えてしまってて、それがわからないらしい。妻も何回か探しに行っているのに見つからないらしい。なので、今は再発行してもらって妻が持っているようだ。で、冷蔵庫に「通帳とハンコは◯子が持っている」と書いて貼っていて、電話で毎回「冷蔵庫見て」って言って解決しているようだ。

病気は仕方ないとして、妻が実家に通うのも泊まるのも問題ないんだけど、毎日同じことで悩んで電話してくる義母が気の毒なので、早く解決させてあげたいけど、なかなか見つからない。実家は車の直線距離だと片道30分ぐらいだけど、妻は運転しないし、去年車を廃車にしたので、日曜日に行ってあげることもできない。

電車だと大阪市内回りになって、1時間以上かかってしまうので、週に何回も行くのはなかなか大変になっている。

元々マイカーは10年目ぐらいの時、娘も大きくなって一緒に出かけることもなくなり、殆ど乗らなくなっていたので、車検のたびに「親が元気なウチは持っておこう」として9年ぐらい延長した結果、その間に妻と私の父親は亡くなってしまったが、どちらの母親も元気であり、先に車の限界が来て廃車にした次第だ。

また、軽ぐらいの車を買うだけの経済力はない訳ではないが、また、月1ぐらいしか乗らず、ガレージに鎮座してるだけでタイヤとか消耗品を劣化させるのはもったいないと思うのは当然だし、「必要な時にレンタカー借りる」でええやんか。

 

認知症は薬で防げるとか進行を遅らせることはできるけど、今は治すことはできない病気。

出来るだけ上手く長く付き合える方法を見出さなくては。